2009年09月01日

気持ちで行う!!

今日から9月ですね。
旧盆入りのウンケーの日。
ご先祖様をお迎えです。

先週、旧の七夕の日に
やんばるの海の見るお墓にお掃除に行ってきました。

何ヶ月ぶりに行くお墓は
草木が積もっていてビックリ!!

実は、私も母も七夕の日をすっかり忘れていました。
でも、父が母に知らせてくれたそうです。
毎年父は、七夕の日に掃除に出かけていました。

今年私達がお墓へ行くと、どこのお墓も綺麗にお掃除されて
お花も飾られていました。
私たちのご先祖様のお墓は、スゴク散らかっていて・・・
親戚いっぱい居るのに、誰も来ていないんだなぁ・・って、思って・・
だから、父は毎年行っていたんだ!って、気づきます。

帰りに、母と「今日行って良かったね!ご先祖様も気持ち良いはずね!」
と、話しながら清々しい気持ちになりました。
「当番制で、お墓の掃除をしよう!」
と、親戚に連絡しようかね?と、母が言いました。

私は「NO」と、答えました。
だって、自分のご先祖様だよ?
「誰かがやるからイイ。」なんて思っている人は、それでいいんじゃない?
私たちも、行ける時にドライブ気分で海見ながら
お墓参りしたらいいんじゃない?と。

それが祖先崇拝♪
縛られてやるのではなく、気持ちで行う!!と言うことです。
きっと、ご先祖様もその方が嬉しいですよね♪
しっかり見ていて、見守ってくれていますよ♪



※PCの調子が悪く、写真・絵文字が入りません(-"-)・・・



同じカテゴリー(スピリチュアルの話)の記事
広がる愛
広がる愛(2009-11-25 16:26)

命の重み
命の重み(2009-09-25 11:00)

祖先崇拝
祖先崇拝(2009-07-18 11:38)


Posted by コーラルフラワー at 17:29│Comments(0)スピリチュアルの話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。