2008年03月28日

ペパーミント


ギリシャ神話にも登場する植物です。

メンターという妖精が冥界の神に求愛されました。
しかし、彼には妃がいました。とても嫉妬深い彼女はメンターをいじめ、地面に踏みにじりました。
彼は、そんな妖精を哀れみハーブの姿に変えたといわれています。
だから、ペパーミントは繁殖が盛んで、生命力の強いたくましい植物なんでしょうね。
庭にたーくさんのミントが植えられてて、(繁殖力は驚くほどスゴイ)
手で擦るだけで、ふたばさわやかなホントいい香りです。


また、アロマセラピーでの体に対する働きは、鼻づまりや咳等の呼吸器系のトラブルに役立ちます。
そして、リフレッシュしたいとき、気持ちを落ち着かせ気力を取り戻させるといわれています。ニコニコ

神話の中では、女性の嫉妬心はコワイびっくり!ですが、
女性の強さや、情熱が感じられるお話ですよね。
男の人って。。タラ~




同じカテゴリー(よりみ)の記事
育児は育自♪
育児は育自♪(2010-01-21 11:31)

イルカのニライくん
イルカのニライくん(2009-09-24 09:54)

安産だるま
安産だるま(2009-09-14 10:26)

すみれ色のそら
すみれ色のそら(2009-08-03 14:13)

桃色の日
桃色の日(2009-03-03 18:56)

おくりびと
おくりびと(2009-02-24 23:00)


Posted by コーラルフラワー at 17:52│Comments(0)よりみ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。